早く直したい!口唇ヘルペスの時に避けるべき食事や必要な栄養とは!?
2017/09/08
スポンサーリンク
1度発症した人は、きっと疲れたり、ストレスが溜まっていたりすると発症してしまう辛い病気、口唇ヘルペス。私も小さいときにかかってしまい、それから2週間ほど辛い思いをし、大人になってからたまに発症する…というのを繰り返しています。
口唇ヘルペスと食事の関係。避けるべき食事や必要な栄養とは!?
ヘルペスとという病気を耳にしたことのある人は少なくないはずです。もともとヘルペスとは小さなみずぶくれが集まった急性の炎症性皮膚疾患のことで、様々な場所に出現します。そして唇に発生してたものは口唇ヘルペスと呼ばれています。この口唇ヘルペスは痒みを伴うことがあります。また唇の目立つところにできてしまうために、見栄えもよくありません。恐らくこの口唇ヘルペスに悩まされた経験のある人は少なくないことでしょう。
スポンサーリンク
口唇ヘルペスの原因とは?
口唇ヘルペスの原因は単純ヘルペスウィルスの感染です。初めて感染した人は体に免疫がなく、そのため高熱などの症状が出ることもあります。しかし再発の場合はすでに免疫ができており、症状が重くなることはありません。しかし中には口唇ヘルペスが何度も再発してしまう人がいます。なぜならヘルペスのウィルスは体から完全に除き去ることができなからです。
ストレスや抵抗力の低下で再発も…
ヘルペスウィルスは一度体内に入り込むと知覚神経節に潜伏します。そして病気やストレスなどによって体の抵抗力が弱ると潜伏していたウィルスが増殖し、ヘルペスができてしまうのです。そのため体力を付けることや病気を予防することは、口唇ヘルペスの再発予防に欠かせません。その他にも食生活に注意することで、口唇ヘルペスの再発を防ぐことができます。ではどのような食事が口唇ヘルペスと関係があるのかを見てみることにしましょう。
アルギニンの摂取で発症しやすくなる!?
まず、口唇ヘルペスの再発を促す食べ物について知っておく必要があります。ここでポイントとなるのはアルギニンという成分です。口唇ヘルペスはアルギニンを餌とします。そのためこの成分を摂取すると口唇ヘルペスは発症しやすくなります。アルギニンを含む食べ物で、私たちが日常的に口にするものは肉類、ナッツ、大豆、玄米、レーズン、エビ、牛乳などです。アルギニンを摂取しなければ口唇ヘルペスが再発する確立は非常にわずかになります。しかし上記で挙げた食べ物を全く食べないわけにはいきません。またアルギニン自体も非常に重要な成分であるために、この成分を完全にシャットアウトすることはできないのです。
スポンサーリンク
アルギニンの摂取で発症しやすくなる!?
それでもアルギニンによる口唇ヘルペスの再発を阻止できないわけではありません。ここで活躍するのがリジンです。リジンには口唇ヘルペスのウィルスが活発になるのを防ぐ役割があります。そのためリジンを含む食材を食べることで、口唇ヘルペスの再発を予防できるのです。リジンは肉や魚、豆類、そしてほうれん草などに多く含まれています。そのためリジンを含む食材を毎回摂取するように心がけることで、口唇ヘルペスを予防できます。
ヘルペス再発を防ぎたい!抵抗力を高める食材
先にも述べたように、体の抵抗力が弱ってしまうと口唇ヘルペスが発症しやすくなります。そのため体の抵抗力を高めることも、口唇ヘルペスの予防につながります。食材の中にはそのような効果を有しているものがたくさんあります。たとえばブロッコリーです。ブロッコリーにはビタミンAが豊富に含まれています。この栄養素は抵抗力を高め、細菌感染を予防してくれる作用があるために、口唇ヘルペスに悩む人にもってこいの食材です。
ビタミンAで免疫アップ!
同じようにビタミンAを豊富に含むのがニンジンです。そしてニンジンのよいところは生で食べられるということです。食材に含まれている栄養素は熱を通すと少なからず減少してしまうのが一般的です。そのため熱を通さない仕方で食べることが栄養素を効率よく摂取するための最良の手段であるわけですが、ニンジンはそれが可能な食材です。薄切りや千切りにしてサラダとして食べることもできますが、一度にたくさんのビタミンAを摂取したいのであれば、ミキサーを使用して作るニンジンジュースがお勧めです。
その他にもほうれん草、ニンニク、納豆、長芋などにも抵抗力を高める作用があります。ほうれん草には炭酸カルシウムがふくまれているために湯がく必要がありますが、その他のものは生で食べることができるために、含まれている栄養素を壊すことなく摂取することが可能です。
殺菌作用のある食材、紫蘇や梅
体が弱ってしまう原因の一つは病気です。そのため感染症による病気を防ぐための食材を摂取することも口唇ヘルペスの症状を予防することに貢献します。食材の中には殺菌作用を有するものがありますが、それらを積極的に摂取することはお勧めです。まず殺菌作用のある食材の代表的なものは梅干です。梅干には非常に高い殺菌作用があります。そのためご飯を食べるときに梅干を一緒に食べることで、病原菌の進入を防ぐことができます。またシソに含まれているペリアアルデヒドという成分にも制菌効果があります。梅干とシソをミックスさせた梅ジソがスーパーなどで販売されていますが、この食品は非常に高い殺菌作用を有しているのです。
殺菌作用のあるその他の食材
また脂肪燃焼で有名なカプサイシンにも殺菌作用があります。そのためこの成分を含む唐辛子を食べて病気を予防できます。ただし!唇に刺激が強いものなので、食べすぎや、弱っているときに摂取するのは、やめましょう。
唐辛子同様、薬味として用いられるものには殺菌作用のあるものがたくさんあります。たとえば硫化アリルを含むねぎ、ジンゲロンやショウガオールを含む生姜、そしてわさびなどです。また酢や塩といった調味料の中にも殺菌作用を有しているものがあります。その他にも身近な食べ物の中で殺菌作用があるものとしてグルコン酸を含む蜂蜜、乳酸菌を含むヨーグルト、シトラールを含むレモンなどを挙げることができます。またすでにできてしまった口唇ヘルペスにオリーブオイルを塗ると殺菌効果が働き、口唇ヘルペスの悪化を防ぐことができます。
食事や栄養に気をつけて口唇ヘルペスと戦おう!
このように口唇ヘルペスに対して効果を発揮する食材はたくさんあります。口唇ヘルペスのウィルスが活発になるのを防ぐ役割を持つリジンを含む食材、そして体が弱ってしまうのを防ぐ栄養素を含む食材を上手に取り入れた食事を取ることで、口唇ヘルペスを予防できるのです。メインとなる食材に始まり、野菜や果物、そして調味料などにも口唇ヘルペスの予防に役立つ成分が含まれています。これらを用いた食事を取ることは、それほど大変ではありません。口唇ヘルペスはしっかりとした理解があれば、比較的容易に予防できるのです。