食事健康ドットコム

食事を変えてみんなで健康になろう。食事と健康は多くの人にとって一生切り離せない大事なテーマです。 食べることで体が作られ、その健康状態を維持するための重要な要素もまた食事。毎日の食事から健康になるのが1番ですよね。

食事で疲労回復!高い効果のある食事内容や食材とは?

      2017/09/08

スポンサーリンク

暑くなってくるとなんだか体もだるく疲れやすくなりますよね。それだけではなく今の時代、遅くまで仕事などの働きづめの人、育児や家事に追われて疲れがなかなか抜けない人がたくさんいます。疲れているとイライラしたり集中できなくなったり憂鬱な気持ちになったり良いことはありませんね。

食事で疲労回復!高い効果のある食事内容や食材とは?

今回は疲労回復をするための高い効果のある食事内容を紹介します。

スポンサーリンク

人はどうして疲れる?疲れの原因は?

人はそもそもどうして疲れてしまうのでしょう?疲労の原因は主に肉体的疲労と精神的疲労の2つあります。

kounenki2

肉体的疲労は朝目が覚めてから運動したり仕事をしたりして活動することで疲労が溜まっていくことをいいます。肉体的疲労はいわゆる体が疲れている状態なので活動が終わる夜間に一番疲れを感じます。しかし肉体的疲労の場合は夜に十分に眠ることができるので睡眠が疲労回復を助けてくれて翌日の目覚めはすっきりとしていることが多いです。肉体的疲労の根本的な原因はエネルギー不足ですね。

過剰な労働や運動で血液が運んでくれる酸素や栄養が足りなくなってしまうためにエネルギーを作る機能が著しく低下することでおこります。肉体的疲労は激しくても基本的には数日あれば誰でも回復することができます。

もう1つの精神的疲労は肉体的疲労とは全く別のものです。精神的疲労は悩みやストレスからおこります。朝起きた時から疲労感や倦怠感を感じ、朝の活動からすでに厳しく億劫に感じるなら精神的疲労でしょう。精神的疲労の場合は睡眠不足に陥りやすいため、慢性的な寝不足となります。

この場合は悩みやストレスが解消できない限り疲労をとることが難しくなります。精神的疲労は脳の機能が低下することでおこります。何かを記憶したり、物を考えたりする力が悩みなどのストレスで低下してしまい、バランスがとれなくなってしまうので疲れを感じてしまうのです。精神的な疲労の場合は、病院の受診も視野に入れて検討してみてくださいね。あまりに症状が進行するとうつ病になったりする恐れもあります。

疲れやすい人の食生活とは!

自分はすごく疲れやすい、疲労回復をしたいのになかなかできないという人は自分の食生活や生活を見直す必要があります。改善して欲しい生活習慣を紹介します。

hum

まず1つ目は偏った食事。

つい忙しくてコンビニや外食ですましていませんか?自分の好きな食べ物だけを食べてしまいがちな人も要注意ですね。コンビニなどで食べるとついつい自分の食べたい物を購入してしまいます。そのため栄養のバランスが乱れてしまいエネルギーやビタミン、ミネラルが足りなくなってしまうのです。人がエネルギーを作る時にはミネラルやビタミンは必須ですよ。この栄養素が足りなくなることでエネルギーが作れなくなるので体は疲れやすくなります。

2つ目はコーヒーや煙草、お酒を愛用・愛飲している人です。

眠気やだるさを吹き飛ばすためにコーヒーや煙草を使用しているとカフェインなどで体をごまかしているだけで疲労はどんどん蓄積されていきます。気づいた時にものすごく疲れを感じるかもしれません。お酒はアルコールの毒性を解毒するために体内のパワーを使うだけでなく、辛い二日酔いなども現象も。極力飲まないことが良いですが、好きな方はこちらの「お酒をやめられない人の食事」もチェックしてみてくださいね。

3つ目はビタミン不足な生活をしている人です。

実は活性酸素により脳神経の細胞や筋肉に酸化ストレスが出て疲労を感じてしまうのです。普通は活性酸素で体に負担が一気にかかることはありませんが、負担が大きくなればなるほど大量に活性酸素が発生してしまいストレスが増えてしまうのですね。

活性酸素は紫外線を浴びても発生するので老化の原因になるとも言われています。その活性酸素を防ぐ栄養素がビタミンCです。ビタミンCが入った栄養を普段から意識して摂取しない場合に疲労を感じるようになります。

スポンサーリンク

肉体的な疲労を一気に回復する食事とは!

肉体的な疲労を回復してくれる栄養素はビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、亜鉛、タウリン、アリシンです。

edo3

ビタミンB群の中でも肉体的疲労に欠かせないのはビタミンB1です。

ビタミンB1は豚肉やごま、のり、とうもろこし、うなぎなどに多く含まれています。他にもレバーやチーズ、アーモンドやひじきに含まれているビタミンB2やのり、いわし、さんま、しじみ、卵などに含まれているビタミンB12は慢性的な疲労にも効果が高いですね。

ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えてくれます。ビタミンCは疲労を作り上げてしまう活性酸素を抑える働きがあります。果物やピーマン、ゴーヤなどに多く含まれています。

亜鉛はタンパク質を作り、新陳代謝をアップさせるので疲労回復に素晴らしい効果がありますよ。

亜鉛はレバーや牡蠣に含まれています。タウリンは栄養剤にもよく含まれていますよね。タウリンは牡蠣や魚介類に多く含まれていて肝臓の機能を調節してくれます。

肝機能が崩れてしまうと肝臓に毒素が溜まるので疲労しやすくなってしまいます。アリシンは疲労回復だけでなく風邪予防やアンチエイジングにも効果がありますよ。にんにくやニラ、ねぎ、玉ねぎに多く含まれています。これらの食材を使用してバランスよく調理をして食べることによって肉体疲労を早く回復することができます。

nabe

特にお勧めの料理は豚肉の野菜炒めや、豚肉の入ったお鍋!アリシンが含まれている野菜類と豚肉を炒めて食べることでより疲労回復に高い効果を得ることができますね。豚肉にレモンやサラダにレモンをかけて食べても良いでしょう。色々な食材を使用してカレーにしても食べやすくて良いでしょう。カレーに牡蠣を入れても美味しく食べることができますよ。

こんな感じで色々な食材を使用してご飯を作ることを心がけましょう。

スポンサーリンク

精神的疲労を一気に回復する食事とは!

精神的疲労を回復してくれる栄養素はタンパク質、パントテン酸、カルシウム、マグネシウム、クエン酸があります。ストレスを感じると人はタンパク質の消費を増やします。傷ついてしまった細胞を修復するためにも摂りたい栄養と言えましょう。肉や魚、卵や大豆に多く含まれています。

shokudo

パントテン酸は疲労しにくい体を作ってくれます。鮭やはちみつ、レバーなどに多く含まれていますよ。
カルシウムは不安定になった精神を安定させてストレスを感じにくい体を作ってくれます。マグネシウムと一緒に食べることでより効果を発揮しますよ。カルシウムは小魚や乳製品、大豆などに多く含まれています。
マグネシウムは心理的なストレスを感じにくくする働きがあります。精神的な疲労を回復するためには必要な栄養素と言えましょう。マグネシウムは海藻やナッツ、ほうれん草に多く含まれています。
クエン酸は精神的な疲労は勿論、肉体的な疲労をも回復する素晴らしい力を持っています。梅干しやレモンなどに多く含まれていますよ。

asagohan

精神的な疲労を一気に回復するならお勧めの食事は和食です。和食は野菜やご飯、魚などバランス良く栄養が含まれていますね。
食事を作る時のイメージは和食だと思ってください。こうしてバランスよく食事をすることでどちらの疲労も回復が早くなります。

忙しい人は外食先でのメニューに気をつけよう

自分で意識して作れるという人は良いですが、なかには料理が苦手…またはそんな暇がないという人もいることでしょう。外食で偏った食事をすることが悪いのであって、外食でも意識して食事をすることで疲労回復に繋がる場合も十分あります。外食先でぜひ食べて欲しい疲労回復メニューを紹介します。

nomikai

まず1つ目は和食!味噌汁がついた〇〇御膳や〇〇丼、酢の物、うな重、かつおのたたきなど。和食は基本的にどんな食事を選んでも疲労回復に繋がりますね。

2つ目は洋食ならシーフードの入ったもの、オニオンスープなどです。洋食はなるべく野菜のたっぷり入ったスパゲッティやシーフードの入った物を選ぶと良いでしょう。

3つ目は中華ならぎょうざ、レバニラ炒め、豚肉の炒め物などです。中華もよくにんにくやニラ、豚肉が使用されていますよね。どんな物を選んでも疲労回復する食べ物が含まれている可能性が高いです。
また一緒に梅ジュース、グレープフルーツジュース、レモンジュース、黒酢ドリンクなどを選んで飲み物から栄養を摂取しても良いですね。

bento

外食をする際は油っぽい物はなるべく控えるようにしてください。油っぽい物は胃腸だけでなく肝臓も疲れさせてしまいます。外食やコンビニでご飯を選ぶ場合は油っぽくない物や栄養のバランスに気をつけてくださいね。

以上、食事で疲労回復!高い効果を発揮する食事内容について紹介しました。現在疲労回復で悩んでいる人は食事の内容をまずはもう1度見直してみましょう。精神的にも肉体的にも疲れている場合は睡眠を摂るだけでは回復は難しいでしょう。バランス良い食事を心がけましょうね。