食事健康ドットコム

食事を変えてみんなで健康になろう。食事と健康は多くの人にとって一生切り離せない大事なテーマです。 食べることで体が作られ、その健康状態を維持するための重要な要素もまた食事。毎日の食事から健康になるのが1番ですよね。

膀胱炎と食事の関係。細菌排出、利尿作用の食品を摂取しよう!

      2017/09/08

スポンサーリンク

膀胱熱が収まらないなど原因不明の体調不良が続き、病院で検査をした結果、膀胱炎であったという経験をしたことのある人は少なくないはずです。今回はあまり関係ないと思いがちな、膀胱炎と食事の関係を解説したいと思います。

膀胱炎と食事の関係

food10
膀胱炎は細菌の進入によって膀胱が炎症を起こす病気です。そのため腹部を中心に違和感を感じるのが一般的ですが、そのような症状に気づかずに放っておくと、発熱を始めとする体調不良が生じるようになります。しかしこのような症状を無視し続けると、膀胱で繁殖した細菌が腎臓に入り込み、そこでも繁殖してしまうことがあります。このような状況は非常に危険です。腎臓は体に入り込んだ老廃物をろ過し、それを排出する働きを担っています。この働きが鈍くなると体中に危険な成分が血液を通して送られてしまうのです。

このように腎臓に細菌が進入するのを防ぐためには、膀胱炎だとわかったときにすぐに対処することが重要なポイントとなります。多くの場合、下腹部に違和感を感じたり、残尿感や排尿が思うようにできないとう感覚が生じることで膀胱炎であることが発覚します。そして膀胱炎には急性と慢性の二種類が存在します。つまり膀胱炎になりにくい人と、なりやすい人がいるのです。

スポンサーリンク

慢性的に膀胱炎になる人はこの点で注意するべきです。上記で述べたような症状が頻繁に生じると異変に気づきにくくなるからです。特に結石や前立腺肥大などの病気がある場合、どんなに注意していても膀胱炎にかかってしまうことがあります。また慢性的な膀胱炎はお年寄りや子どもにも多くみられます。

膀胱炎にかかりやすい人は食生活に工夫を加えることができます。食品の中には膀胱炎の予防や治療に役立つものがあり、これらを意識して体内に取り入れることで下腹部の違和感や残尿感などの煩わしさから開放されるのです。ではそのような食品のいくつかをここでご紹介したいと思います。

膀胱炎に効果的な果物

vitamin

膀胱炎の治療に効果的な果物として知られているのはクランベリーとパイナップルです。まずクランベリーですが、注目すべきなのはこの果物が有している高い抗菌作用です。この果物にはA型プロアントシアニジンという成分が豊富に含まれています。この成分には細菌付着防止作用があり、膀胱に細菌が付着するのを防いでくれるのです。この成分は膀胱炎予防を可能とする成分でもあるために、慢性的な膀胱炎に悩まされている人はクランベリーを定期的に摂取することができます。

また膀胱炎の治療に効果的なのが排尿の量を増やし、膀胱から細菌を排出することです。そのため膀胱炎患者に水分をたくさん摂取することを勧める医師もいます。

heatstroke1

この点に関してもA型プロアントシアニジンは大切な働きを担っています。この成分は腎臓の働きを活発にする効果を有しています。そのため尿の量が増え、細菌を膀胱から排出するのを助けます。クランベリーの摂取と同時に水を飲むことで排尿の量が増えることがわかっており、このような方法で膀胱炎の治療を試みる人も大勢います。

またクランベリーに含まれているキナ酸も膀胱炎の予防に効果的です。この成分は尿を弱酸性にします。弱酸性の尿は雑菌の繁殖を防ぐ役割を有しています。そして尿は尿官を通って排出されるために、細菌を進入口でストップしてくれるのです。しかしクランベリーそのものを購入するのは容易ではありません。それでもクランベリージュースやサプリメントによっても膀胱炎の治療や予防に役立つ成分を摂取することができます。

スポンサーリンク

次にパイナップルですが、この果物にはブロメラインという酵素が含まれています。

そしてブロメラインには膀胱炎の炎症や痛みを和らげてくれる効果があることがわかっています。またこれはクランベリーにもいえることですが、パイナップルにはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCには膀胱で細菌が繁殖するのを防ぐ効果があります。こうした理由からもこの果物が膀胱炎の治療に効果的であることが理解できます。

ヨーグルトのプロバイオティックスが細菌を退治

身近な食べ物の中で膀胱炎に効果のあるものとして知られているのがヨーグルトです。ヨーグルトにはプロバイオティックスという菌が含まれています。
youguruto

プロバイオティックスは体に害を及ぼす細菌を体外に排出する作用を有しています。そのため膀胱炎を引き起こしかねない細菌を排出し、その予防や治療に効果を発揮するのです。ヨーグルトの他にもぬか漬けや納豆、そして味噌などにもプロバイオティックスが多く含まれています。そのためこうした食材を日ごろから食べるように心がけておくことは重要です。

利尿作用を促すためにお勧めな食事

food15
また先にも考慮したように、膀胱に入り込んだ細菌は尿によって排出されなければなりません。そのため水を意識して飲むようにするべきですが、尿の量を増やすためには利尿作用を持つものを摂取する必要があります。この点でコーヒーや緑茶などにはその作用があるために、これらを飲むことでも尿の量を増やすことができます。しかしコーヒーや緑茶にはカフェインが含まれているために、たくさん飲むことはお勧めできません。先にも述べたようにクランベリーには利尿作用がありますが、この果物ばかりに頼りっきりというわけにはいきません。そこでお勧めなのがセロリです。

セロリは野菜です。そのためセロリを食べることで食物繊維やビタミンを摂取することができ、バランスの取れた食生活を送ることに貢献してくれます。そしてセロリには利尿作用があるために、膀胱に進入してきた細菌を尿と一緒に体外に排出するのを助けます。またセロリには膀胱を浄化してくれる作用や殺菌作用があるために、これらも膀胱炎の治療に役立つのです。

スポンサーリンク

膀胱炎に効果的な食べ物の要素のまとめ

food12

これまで考えてきたように、膀胱炎の予防や治療に効果的な食べ物には次の三つの要素が関係しています。

  1. 一つ目は膀胱内に細菌が付着するのを防ぐ作用を有するもの
  2. 二つ目は抗菌効作用があるもの
  3. 三つ目は細菌を膀胱から排出する作用を有しているもの

…です。これら三つの作用を同時に有している食べ物を見つけることができなくても、それぞれの作用を有しているものを意識して摂取するようにすれば、膀胱炎を治療することが可能です。

kounenki

確かにクランベリーはこの三つの条件を全て満たしています。しかしクランベリーは入手が困難であったり、価格が高いことがあります。そのため容易に入手できる果物ではないかもしれません。このような場合はプロバイオティックスを含む食品やビタミンCを豊富に含む果物などを食べて膀胱内での細菌の繁殖を防ぎ、それらを体外に排出するように努めることができます。

恐らく三つ目の細菌を膀胱から排出する作用を有しているものを摂取するという点に関しては、それほど大きな問題にはならないでしょう。そのような食品や飲み物はたくさんあるからです。

しかし一つ目と二つ目の点に関しては摂取する食品が持つ作用をよく考慮し、食事のメニューを考える必要があります。それでもプロバイオティックスを含むぬか漬けや納豆、そして味噌などは食事のメニューに組み込みやすい食材ですし、食後のデザートに果物を食べればビタミンCを摂取することができます。

enbun

また食事中は適度な量の緑茶などを飲めば、排尿が促されます。そのため膀胱炎の治療に効果的なメニューは、決して難しいものではないのです。
気をつけなければならない点を一つ加えるとすれば、利尿作用のある食べ物や飲み物を寝る前などに摂取すると睡眠が妨げられてしまうことがあります。そのためこうした作用のあるものをいつ摂取するかをきちんと考慮する必要があるのです。これまで考えてきたように、膀胱炎の予防や治療に効果的な食材はたくさんあります。これらを摂取することで症状はかなり改善されます。しかし症状がひどい場合やなかなかなかなか治らないと感じた場合は、すぐに病院で診察を受けるべきです。