食事健康ドットコム

食事を変えてみんなで健康になろう。食事と健康は多くの人にとって一生切り離せない大事なテーマです。 食べることで体が作られ、その健康状態を維持するための重要な要素もまた食事。毎日の食事から健康になるのが1番ですよね。

「気持ち悪い…」あの二日酔いに効く!食べ物や飲み物。

      2017/09/08

スポンサーリンク

お酒を飲む方は、誰でも一度は二日酔いを経験した事があるのではないでしょうか?

実は、日本人の約過半数は「お酒に弱い」体質にあるとされています。そのため、お酒を飲む人にとっては対策は必須なのです。

エブリデイ二日酔い過ぎて、もはや何酔いなのかわからない…という私にとって、二日酔い対策はかなり重要なもの。飲む前に出来ること、飲んでから出来ることありますので、辛い1日を味合わないためにもしっかり対策をしておきましょう。無論、あまり飲まないことが1番の対策ですので、適量を心がけることは忘れずに。

スポンサーリンク

二日酔いに効く食べ物・飲み物

二日酔い

二日酔いは季節に問わず、春先は歓迎会、冬は忘年会や新年会、その他今まで一緒に働いてきた仲間の送別会やプロジェクトの打ち上げ、取引先との懇親会などなど、お酒をついつい飲みすぎてしまうことがありますよね。

飲みすぎないで自分のペースを保つのが一番ですが、二日酔いに効く食べ物や飲み物を紹介していきます。

二日酔いの原因や症状とは

二日酔いの原因

二日酔いのメカニズムについては、全貌を解明しきれていないのが現状です。

ただ、すでに分かっている事としては、「アセトアルデヒド」と呼ばれる物質が二日酔いの主原因となっているということです。

これは、アルコールを代謝する際にできる毒性がある物質なので、体内で作られると、脈があがったり、顔が真っ赤になってしまったり、吐き気をもよおしてしまったりすることも。

また、気力がなくなってしまうなど、体全体に悪影響を及ぼします。

アセトアルデヒドには発がん性物質も含まれているという、WHO(世界保健機関)の報告もあり、単なる二日酔いにとどまらずに、深刻な病気に発展してしまうリスクがあるので、十分な注意が必要。

また、ウイスキーなどアルコール濃度の高いお酒を飲むと、胃が荒れてしまうため、胃の不調が二日酔いとして出てきてしまうこともあります。

そのほかの症状としては、睡眠障害やうつ病、自律神経症状など様々な症状を誘引します。

特に、男性よりも女性のほうが肝機能が弱いといわれているので、男性よりも控えめに飲むといったことを心掛けておくと安心です。

お酒を飲む前に二日酔い対策を!

二日酔いになってつらい症状になる前に、予防策をあらかじめ知っておくと良いでしょう。

飲む前の対策

■お酒を飲む前出来る対策

最近では、コンビニでもウコンやタウリンを含む栄養ドリンク剤などが売られるようになりました。

これらの成分は、胆汁の分泌を盛んにして、アルコールの代謝機能を高めるといわれているので、飲み会前は一本飲んでおくのがオススメ。

また、たんぱく質にも肝機能を活性化させる効果があるため、飲み会の日は朝食にヨーグルトを食べたり、昼のお弁当にチーズを入れたり、飲み物を牛乳にするなど、乳製品を予め摂取しておくと二日酔いを事前に防ぐことが出来ます。

また、アルコールが体内に入ると、脱水症状になりますので、事前にを多く飲んでから(1 リットル程度が目安)、お酒を飲むようにするだけでも、二日酔いの予防になります。

また、夜の飲み会では、仕事が終わったままご飯を食べないでお腹が減ったまま飲み会に参加…なんてこともありますが、すきっ腹では酔いが早くなるので、なるべく控えるようにしましょう。

■お酒を飲んでいる最中に注意すること

お酒のおつまみを二日酔いに効く食べ物にするのがおすすめです。

飲み中に出来る対策

たとえば、よくビールのお供として一緒に出てくる「枝豆」。これには、ビタミン C が豊富に含まれいるので、二日酔いを防ぐ作用があります。

また、アルコール濃度の高いお酒を飲むときは、長芋などのネバネバ食材を使ったおつまみを取り入れて、胃や腸の粘膜を保護するようにしてみましょう。

その他、しじみゴマも二日酔いの予防に有効な食材といわれています。

おつまみ以外に気をつけるのは、自分のペースを守ってお酒を飲むこと。乾杯から一気飲みをしたり、無茶な飲み方はせずに、日頃からどの程度飲むと自分がお酒に酔ってしまうのかを把握して、上手にコントロールするようにしましょう。

勧められるがままに飲むと、グラスがどんどん空いてしまい、グラスが空いているとまた注がれて、限界以上に飲んでしまう…という悪循環になります。

ぜひ、自分で自分をしっかりコントロールして、楽しくお酒を飲めるようにしましょう。

二日酔いになった後に効く食べ物・飲み物

二日酔いになったら

二日酔いの際には、無理に食べようとしなくても大丈夫なので、つらいときは水分補給はしっかりとしながら、朝昼は抜いてしまっても問題ありません。お腹が減ったけれど、まだ二日酔いが辛い…というときは、下記の食材を是非試してみてください。

■しじみのお味噌汁

アルコールの代謝を良くするアミノ酸やビタミン B12 が豊富なしじみは、肝臓で作られる胆汁の分泌を促してくれるので、二日酔いの回復を早めてくれます。二日酔いの日は、お味噌汁の具材をしじみにして、体の中から温めてみるのがおすすめです。

■まいたけのオムレツ

まいたけには、肝機能を高めてくれる成分が入っており、アルコールの代謝を促してくれます。加えて、卵にもアセトアルデヒドを分解してくれる効果があるので、まいたけのオムレツにして食べると、二日酔いの回復を早めてくるのでオススメです。

■コーヒー

二日酔いで頭が痛くなるのは、血管が拡張されているのが原因。コーヒーには、血管を収縮する働きがあるので、オススメの飲み物です。ただ、コーヒーは利尿作用もありますので、脱水症状が続いている場合は、お水もとりつつ、バランスよくコーヒーも摂取するようにして下さいね。

■生姜

過剰な胃酸の分泌を抑えてくる効果があります。消化に良いおかゆに生姜をすって、ゴマをふりかえて食べると、二日酔いの回復を早めることが出来ます。

■柿

柿には、タンニンという成分が豊富に含まれており、アルコールの分解を早めてくれます。また、頭痛を和らげる効果もあるので、二日酔いのときの果物といったら「柿」とよく言われているのは、このような成分の影響だったのです。

■果汁100%のオレンジジュース

オレンジにはビタミン C が豊富なので、体の中に残っているアセトアルデヒドを分解・排出するのに効果的です。朝食に果汁100%のオレンジジュースを飲んでみると、毒素が排出されやすくなるのでおすすめです。

二日酔い対策

二日酔いになって翌日苦しむ前に、飲み方を自分でコントロールして、予防策をしっかりとしてから飲み会に参加するようにしましょう。

また、肝臓をホッカイロなどで温めておくと、肝機能がよくなるので、二日酔いが心配なときは、張るホッカイロで肝臓周辺を温めておくのもオススメ。

さらに、翌日はストレッチやヨガなどで、体の毒素を排出する運動もするようにすると、回復が早くなりますので試してみてくださいね。